つなぐフェス

犬猫殺処分ゼロを目指して! 〜人と動物、人と人、みらいへつなぐ〜 素敵な音楽で盛り上がって、おいしいご飯を食べたり、お買い物をしたり、楽しみながらワンニャンに想いをとどけることができます。また、保護犬・猫の譲渡会も同時開催! みんなでどうぶつたちを想う笑顔で溢れた1日にしましょう♪
てぃーだブログ ›  つなぐフェス › つなぐフェスvol.2 › つなぐフェスvol.2 出店者さまのご紹介㊳

つなぐフェスvol.2 出店者さまのご紹介㊳

2016年11月23日

つなぐフェス実行委員会のはちです!
つなぐフェスを一緒に盛り上げてくれる
素敵な出店者さまのご紹介です。
出店者さまからいただいた出店料金も寄付になります。
イベントにご賛同頂き
本当にありがとうございます!
美味しいご飯に素敵な雑貨に
盛り沢山でーす!
---------------------------------------------------
【出店者さまのご紹介 いろいろ㉕】
※こちらのブースは売り上げの全てが
どうぶつの活動のため出店料はいただきません。
●お店のお名前
沖縄 野良猫TNRプロジェクト by We all animals
●出店内容
猫モチーフアクセサリーや、
雑貨、小物など。
●出店者さん情報
https://m.facebook.com/okinawa.cats.tnr/
宜野湾や南城市奥武島で、
野良猫の不妊去勢手術をしています。
① 不幸な命を増やさない
②糞尿被害の軽減
③発情期の鳴き声の軽減
 
の為の活動です。
アクセサリー等の売上は、
全額野良猫の不妊去勢手術費や、
その他医療費に使われます!


●はちのひとこと
売り上げは野良猫の不妊去勢手術や医療費になります。
この活動を続けていくのはどうしてもお金が必要になります。
不幸な命は増やさない。
みなさまのご協力、ご支援いただけたら
嬉しいです。よろしくお願いいたします。
ご出店ありがとうございます!
そして、いま、沖縄TNRプロジェクトのエミさんが骨板骨折した猫、
マルちゃんを保護しています。手術に15〜20万円はかかるそうです。
みなさまのご支援どうぞご協力お願いいたします。
マルちゃんが元気に走れるようになりますように。


以下マルちゃんの記事転載--------
骨盤骨折した野良猫
マルちゃんと呼ばれ、公園で可愛がられている猫マルちゃんは
夏の終わり頃に兄妹で遺棄されました。
兄妹揃って人懐こく、怖がることなく
誰にでも愛想よく寄ってくるこの猫を10月にTNRしました。
兄妹のうちお兄ちゃんの方は縁あって里親さんが見つかったのですが、
マルちゃん今日に至るまで里親さんが見つかることなく
公園で地域猫としてたくましく生きてきました。

毎日、必ずそこにいるマルちゃんが姿を現さなくなって4日目。
わたし気になって夜探してみたところ、かすかな唸り声が聞こえて…
雑草掻き分けて、声のする方へ行くと
マルちゃんが不法投棄されゴミの様になった船の底で丸まって鳴いてる。。
いつもなら呼ぶ前に走ってくるのに、苦しそうな声でかなり警戒して隠れる様にうずくまっていて
良からぬ怪我を覆っているのはすぐわかりました。
車に積んであったケージを取りに行きすぐに保護し家に連れてきました。
以前にも、なんども骨折猫は保護しています。
だからなんとなく骨折しているのはわかったものの、
翌日病院へ連れて行きレントゲンを撮ってもらうとただの骨折ではなく、結構やっかいな骨折。
骨盤骨折。。
この骨盤骨折という骨折を負った猫がうちにも1匹います。
その当時すでに家には数匹、保護している猫がいて、
新たな骨折猫を保護し手術をしてあげる覚悟が出来ず
しばらく手術をせずに病院で預かってもらい様子を見てもらっていました。
手術をせずに治した結果、排泄困難な後遺症を今も抱え、
食事制限や時には病院へといったケアが今も続いています。
マルちゃんの骨盤骨折は骨盤を大きく骨折していて
更に左右の骨盤が大きくズレて片方は関節から外れてしまい、骨が合わさる部分が砕けている。
猫は痛みや調子の悪さを隠し何食わぬ顔を装う動物です。
無理にでも立ち上がろうとしたり動こうとするのが普通だけど、
10日経った今でも立ち上がることが出来ないほど痛いのか同じ体勢のままジッとしています。
猫の骨折はかなりの費用が掛かるのも猫に携わってなんとなくわかるから、
出来たら手術をしないで自然に骨が付いてくれたらいいと思っていましたが、そうもいかないようです。
何人かのドクターに診てもらいましたが、結果は手術を要する骨折具合。
とても迷いました。
お金ないし。
そして骨折が時間がたち固まってしまう前に手術するならしないといけないから時間もない。
でもマルちゃん痛みに苦しんでいるし。
手術費用は安くはなく15万から20万かかります。
この記事を読んでマルちゃんに力を貸して下さる方がいたら
手術費用の寄付をお願いしたいと思い、ざっと経緯をまとめてました。
マルちゃんは本日より入院となりました。
検査からはじめ、手術の日程を急いで決めてくれるそうです。
また状況わかり次第、報告しますね。
琉球銀行
【口座番号】471525 大謝名支店
【店番】508
代表者 withallanimals 小林恵未

つなぐフェスvol.2 出店者さまのご紹介㊳

つなぐフェスvol.2 出店者さまのご紹介㊳

つなぐフェスvol.2 出店者さまのご紹介㊳

つなぐフェスvol.2 出店者さまのご紹介㊳



同じカテゴリー(つなぐフェスvol.2)の記事

Posted by つなぐおきなわ at 19:03│Comments(0)つなぐフェスvol.2
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。